会員登録
営業・ルート販売(一般 - フルタイム)
加藤株式会社 札幌支店 - 北海道札幌市中央区南18条西8丁目1-25

お気に入り

営業・ルート販売
産業繊維資材の法人営業。地域ごとに割り当てられる 既存顧客を中心としたルート営業をお任せします。  ・顧客先への訪問、関係構築 ・ヒアリング、ニーズに沿った企画、提案 ・納期管理、現場管理 ・仕入先、関係部署との調整  *OJTにて3ヶ月~1年ほど商品についての研修を  積んでいただきます。  *業務の変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
064-0918
北海道札幌市中央区南18条西8丁目1-25
地下鉄南北線 幌平橋駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
年齢制限 あり
32歳
(32歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成を図る必要があるため
必須
高校以上
不問
PC操作(エクセル・ワード・パワーポイントでの書類作成)
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)220,000円~352,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
210,000円~316,000円
住宅
5000円
16000円
住宅手当  5,000 円~16,000 円
営業
5000円
20000円
営業手当  5,000 円~20,000 円
なし
なし
*家族手当 配偶者:12,000円    子1人につき: 4,000円  *寒冷地手当 年1回(10月)
月給
実費支給(上限なし)
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0.00
2.06
昇給率 1月あたり 0.00% ~ 2.06%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
7ヶ月分
賞与月数 計 7ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~18時00分
あり
月平均20時間
なし
60分
125日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
夏季休暇、年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
あり
創業明治15年の伝統を持ち、堅実経営が身を結び自己資本額30億円を超える安定企業です。テント業界トップクラスを常に維持しております。
あり
なし
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
その他
後日連絡
064-0918
北海道札幌市中央区南18条西8丁目1-25
地下鉄南北線 幌平橋駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール
求人者の責任にて廃棄
事前連絡
次長
ヨシマ タツヤ
吉間 達哉
011-804-8481
011-804-8486
tatsuya.yoshima@kato-kk.jp
63人
6人
1人
0人
1881年
明治14年
3億円
各種織物(商業店舗を彩る装飾テント・運送用トラックシート・病院や食品店で使用する白衣製品・看板広告用インクジェットマテリアル)卸売業やテント構造物の設計施工を手掛けています。
代表取締役
奥畑 陽司
9010001013479

ご興味をもたれたら求人番号「01010-36943551」を必ずお控えください。

このページの情報は、札幌公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※札幌公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。