会員登録
総合事務職(一般 - フルタイム)
札幌定温運輸 株式会社 - 北海道札幌市西区発寒11条12丁目2番24号

お気に入り

総合事務職
・荷物の温度や個数、重量、天候、配送先住所などの情報をシステ  ム管理し車両の運送計画の作成、ドライバーへの指示書を作成 ・お客様や協力会社との電話による渉外業務        *業務の変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
派01-301100
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
063-0831
北海道札幌市西区発寒11条12丁目2番24号
JR 発寒駅 から 徒歩9分
徒歩
9分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙専用室設置
駐車場 あり
あり 転勤範囲
札幌・帯広・旭川・東京
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
60歳定年制の為
不問
不問
あれば尚可
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)211,000円~283,000円
21.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日)
195,000円~230,000円
総合職
10000円
40000円
総合職手当  10,000 円~40,000 円
寒冷地
6000円
13000円
寒冷地手当  6,000 円~13,000 円
なし
なし
住宅手当・家族手当・時間外手当は別途支給
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
3000円
5000円
金額 1月あたり 3,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.5ヶ月分
賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時30分~17時30分
シフト、繁忙期等は時差出勤の場合もある
あり
月平均25時間
あり
通常の流通量を大幅に超える注文が集中し納期がひっ迫した場合 1年で6回を限度に1ヶ月100時間、1年で720時間
60分
108日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
年末年始(原則12/31~1/3)・お盆休み2日間 毎月3日間の公休取得
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
冷凍輸送のパイオニア福岡運輸株の一翼として、食料基地の 北海道から全国各地へ、農・水産物、乳製品、冷凍食品を 冷凍車にて配送している。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
該当者なし
非該当
5人
増員
面接(予定3回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話 Eメール
その他
面接日時等は後日連絡
063-0831
北海道札幌市西区発寒11条12丁目2番24号
JR 発寒駅 から 徒歩9分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
063-0831
北海道札幌市西区発寒11条12丁目2番24号
選考後は返却
事前連絡
総務部採用担当
011-664-1471
011-666-7281
iida@sapporoteionunyu.co.jp
133人
54人
9人
2人
1972年
昭和47年
6,800万円
冷凍車による一般区域貸物自動車運送業・自動車運送取扱業・ 営業冷凍冷蔵庫業。
代表取締役社長
浦田 昭蔵
1430001020077

ご興味をもたれたら求人番号「01010-31380951」を必ずお控えください。

このページの情報は、札幌公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※札幌公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。